当事務所では、顧問先に対して、状況のご報告やお問い合わせに対するご回答などをこまめに取ることを首尾徹底しております。それは、経営者のお悩みやご不安をいち早く察知して解決するということが、我々の大変重要な役割だと考えているからです。
また、利益よりもキャッシュフローの増加を目指す経営のご指導に力を入れています。利益がいくら出ていても、長いサイトの手形や売掛金が多ければ、キャッシュフローは低下し、会社の存続にも係わってまいります。経営者には、このキャッシュフロー会計を断固とした決意で推進するよう、ご指導させていただいております。
私どもの顧問先は90%以上が黒字ですが、これは単に数字上のものではなく、健全で余裕のあるキャッシュフロー会計上での結果です。
弊所を検索サイトにてお探しになられる方のために、富山会計、トミヤマ会計、富山会計士、トミヤマ会計士、富山税理士、トミヤマ税理士、富山税理士、トミヤマ税理士、の文字列を列挙しておきます。ただし、これは弊所の名称が分からない方々へのサービスとして表記しておりますが、弊事務所の正式名称は「税理士法人冨山・海老澤会計事務所」でございます。